家にスズメバチが入ってきた時の対処法と注意点
先日我が家に超巨大なスズメバチが入ってきました!オオスズメバチじゃない!?って思うほどの大きさで、液体ムヒくらいだったような…。窓も開けておらず、多分干した布団か洗濯物についてきたんだと思います。写真撮っておけばよかったな。しかし、ハチの羽音って本当に怖い!!
結局スズメバチを出すのに約2日かかってしまいました。
こんな感じです↓
我が家のスズメバチとの戦い
娘のお昼寝中にスズメバチ発見!
↓
一瞬目を疑う
(でかいコガネムシ!?→スズメバチじゃん!!え本当に!?ってなりました)
↓
ビビりながらも娘を救出
↓
スズメバチを寝室に閉じ込める
↓
心を落ち着けてネットで色々検索
↓
部屋の扉を開けて外に出て行くのを待つ
↓
2〜3時間外で待つも出て行かない
↓
家に戻る(ハチがどこにいるかわからずホラーゲーム状態に!)
↓
寝室で発見
↓
暗くなったので、その日は諦めてスズメバチトラップを設置
↓
翌朝トラップに入っていなかったので、ビビり旦那が業者とか色々連絡
(業者は蜂の巣は取ってくれますが、ハチ1匹からは対処していないみたいでした。過去にそんなビビりな人はいなかったんでしょう…。)
↓
近くの交番の警察の方に手伝って頂きやっと外に出すことに成功!
スズメバチが家に入ってしまったら…
とりあえず安全確保
危険なので、まずは静かに安全なところへ避難しましょう。ハチを外に出すために窓を開けられたら開けてください。
役所や消防署などでハチの巣駆除や防護服の貸し出しを行っているところもあるみたいです。
部屋を暗くして窓を開ける
ハチは明るい方へ行く習性があるようなので、部屋を暗くして窓を開けると良いと思います。(ハチの出口を明るくする)その際は本当にハチが出て行ったか確認できる場所で見守りましょう!出て行ったかわからないと恐怖が続きます。。
出せなかったらハチトラップを設置
スズメバチを捕まえるためのトラップを作ります。ペットボトルで家にあるもので簡単にできます。ワタシも作ってみたのですが、1晩ではつかまりませんでした。もしトラップにかかっていても、危険なので生きているうちは近寄らない方が良さそうです。
トラップ作りは以下サイトを参考にしました。
注意点
戦わない
スズメバチは殺虫剤に結構弱いらしいのですが、失敗したら襲ってくるので大変危険です。確実にしとめられそうな時以外は戦わない方が良いです。(戦う時は厚着したり布団かぶったりして防御できるような格好で!)また、間違えて入ってきてしまったハチはそれほど危険ではないようで、刺激しない限りはそうそう刺されないみたいです。
近くに巣がないか確認する
最悪の場合ですが、屋根裏など家の中に巣があることも想定できます。スズメバチはピンチになると仲間を呼ぶらしいので、複数いないか確認しておきましょう。
暗くなる前に対処
ハチが本当に出て行ったか確認するためにも暗くなる前に対処するのがベストです。
スズメバチの習性・活動時期など
- 越冬するのは新女王蜂だけ
- 5〜6月に見かけるスズメバチは女王蜂で、巣を作る場所を探しているかも!?
- 危険な時期は7〜10月
- 明るい方へ飛んでいく
- スズメバチが追ってくる距離は50m
- 毒液が目に入ると失明の可能性もある
- 夜は休んでいる
- 活動時間は夜明けから日没まで
- 日差しの強いお昼ごろは活動が弱まる
もしこの記事に検索でたどり着いた方がいるなら、きっと今困っていることと思います。
無事にスズメバチが出て行ってくれることを祈ります。